徳島音美2008 本文へジャンプ


-アーカイブ-
本部連絡会議事録


2 1 >>



《10回本部連絡会 2月11日》

・新人講習会の日程などが決定しました(関連資料参照)
・新人講習会の資料を各局で作ってください
・各局予算案を作成し新人講習会までに本部会計係に提出してください
・参加団体が増えました(関連資料参照)

関連資料
参加団体(2月11日現在)(PDF)
新人講習会について(PDF)




《9回本部連絡会 1月21 日》

・参加団体(1月21日現在)を確認しました
・アンケートの結果を返却しました
・局員の増員について話し合いました
各局の増員人数、サークルからの人数内訳は以下の表の通りです。2月11日の本部連絡会までに各サークルで話し合って決定しておいてください。

サークル名 一般 合演 レセ 総務 広報
交響楽団 1〜2 1〜2 2 1 0
リーダークライス 1 1 1 1 1
マンドリン 1 1 0 1 0
ギター 1 1 1 1 0
邦楽 1 1 1 1 1


・各局の年間活動計画を次回本部連絡会までに作成してください
・島根音美からの引継ぎデータを配布しました
・局会を開く時は本部の担当者(近日決定予定)を同席させてください

関連資料
参加団体(1月21日現在)(PDF)




《第8回本部連絡会 1月15日》

・島根音美からの引継ぎについて打ち合わせました
・局の仕事をする時は実長と連絡を取るよう申し合わせました

関連資料
島根音美行程表(PDF)



《第7回本部連絡会 12月17日》

・各局の活動状況を確認しました
・島根音美視察の打ち合わせをしました
・会場下見の打ち合わせをしました
・アンケートの〆切が24日に変更されました(提出先:秦)
関連資料
会場下見について(PDF)



《第6回WG 12月3日》

・ホールの下見の日程が決まりました
・各局の活動状況の報告をしました
・アンケートの〆切が12月23日に決定しました

関連資料
会場下見について(PDF)



《第5回WG 11月19日》

・新しく決まった実行委員さんが参加しました
・評議会(5月の第2週の週末開催予定)までの各局の仕事内容を確認しました
[大まかな仕事内容]
(合演企画局)
  アンケート、合演曲決定、ホール下見
(総務局)
  ホール下見、評議会時の宿の手配、タイムテーブル作成
(広報局)
  ビラ・チケットのデザイン決定、後援のお願い
(レセプション局)
  アンケート、レセプション会場の決定と下見
(会計局)
  予算の決定
(一般企画局)
  ホール下見(搬入経路の確認など)

関連資料
組織図(PDF)



《第4回WG 11月5日》

・実行委員の配属が決定しました
・まだ決まっていない役職については各サークルから募集します
・これまでにWGで決定した事項の確認をしました

関連資料
組織図(PDF)
これまでの決定事項(PDF)


ページトップへ

徳島音美2008